昨年3月当地を訪れていただいた九州大学大学院志賀研究室の志賀准教授と研究室の学生さん8名が来滝されました。今回は札幌で開催の日本建築学会への参加後、わざわざ時間を取って江部乙丘陵地へ足を運んでいただきました。
昨日来の荒天で心配しましたが、皆さんが到着された頃には雨も上がりました。丸加高原展望台~牧羊サイロ~伝習館~フルーツの丘~カフェオルノと巡りました。
フットパスの雰囲気を感じていただこうと歩き出しましたが、雨に見まわれコース半ばで断念。カフェオルノさんで色々と意見交換をさせていただきました。九州と北海道。まちづくり大賞を受賞したのがご縁で交流させていただいています。また是非お越し下さい。
カフェオルノさんで夫々の団体の意見交換を行いました。
視点を変えた意見というのは大変参考になりました。
有難うございました、志賀研究室の皆さん!
コメントをお書きください